受講内容

Curriculum

受講内容 詳細

Curriculum

 

A.顔タイプアドバイザー1級認定講座

■12時間 ¥198,000(税込)

顔タイプ診断とは

顔の輪郭やパーツの特徴やバランスなどから顔のタイプを8つに分類して、似合う服のテイストをご提案するための分析手法です。顔タイプを分析することで、似合う服のテイスト、形、素材、髪型、アクセサリー、メガネなど多岐にわたってアドバイスできるようになります。計測して診断しますからより理論的にお客様にアドバイスが可能になります。

東京の協会本部と同じカリキュラムが名古屋でも受講できます。
日本顔タイプ協会診断HP
https://kaotype-sys.com/style_2days

1日目(6時間)

 似合う服が分かる理論

似合うを決める3つの理論とその活用法

顔タイプ診断®とは   

顔タイプ診断®の基本となる4つのタイプ、8つのタイプの分類と特徴。

顔タイプ診断®分析実習(丁寧にしっかりやります)

世代感~子供と大人の分析と似合うファッション       

形状~曲線と直線の分析と似合うファッション

2日目(6時間)

顔タイプ診断®分析実習

顔タイプ別の似合う服のテイスト、
柄、アクセサリー、メガネ、髪型       

顔似合う服が顔から簡単にみつかるワーク      〈フェイスマッチ〉

自分と異なるタイプへ近づける方法  

試験    2日目の最後に、筆記試験を行います。

受講生の感想やさらに詳しいことはこちらをご覧ください

B.パーソナルカラーアナリスト養成講座

 (サイアート12タイプ養成講座)

■24時間 ¥165,000(税込)

サイアートパーソナルカラー診断

4シーズンをさらに細分化した12タイプでの診断の≪色彩学≫をベースにしているのでアンダートーン(イエベ・ブルベ)のみに重きを置くのではなく≪色の3属性(色相・明度・彩度)≫を軸に診断を行います。

各属性の優先度をしっかりと分析できるドレープを使用し、12のトーンに分類をします。サイアートを学んで私が一番衝撃的だったのが実はイエベ、ブルベの方より「ニュートラル」というタイプの方が多いということ。だから、サロンによって診断結果が違う「診断迷子」の方が多いという現状に納得しました。

サイアートはサイエンス(科学)&アート(芸術)理論とお客様に似合う色の守備範囲がわかりよりパーソナルな診断が可能になります。パーソナルカラー診断は実は難しいです。なかなか診断することに自信が持てない方にはおすすめな診断方法です。

カリキュラム(24時間)

パーソナルカラーの歴史について
・色彩学基礎知識
・色の三属性(色相、明度、彩度)
・PCCSについて
・色感トレーニング
・マンセルについて

・4シーズンのそれぞれの季節の特徴
・12トーンについて、12トーンの特徴
・4シーズンから12トーンへ

・肌、髪、目、唇等々生まれもった色のパーツチェックの方法
・診断の手順(流れを確認)
・サイアートシステム施行プロセス
・ロールプレイング診断実習

※3~4日コース(応相談)

C.骨格アドバイザー養成講座

12時間 ¥148,000(税込)
(顔タイプアドバイザー1級の資格をお持ち方限定)

生まれ持った身体の特徴によってスタイルUP
してみえる「バランス」というものが一人ひとり違います。

テイストは「顔タイプ」
バランスは「骨格診断」
ということをベースにした
顔タイプ×骨格診断で似合う「形・素材」を理解した
ファッションをアドバイスできるように学びます。

1日目(6時間)

骨格診断について
骨格3タイプの特徴
骨格診断方法と手順
骨格診断実践(自分のタイプを知る)

2日目(6時間)

ベーシックな骨格診断のファッションについて

骨格診断のファッションがあてはまらないタイプについて

顔タイプにあわせた骨格診断の取り入れ方

ファッション
アクセサリー
似合う素材
骨格診断を生かしたスタイルUPの方法

骨格タイプ別ファッションアイテム分類

骨格診断実践(モデル)
※顔タイプ診断に対応した骨格診断のアドバイスですので、顔タイプアドバイザー1級の資格をお持ち方、取得予定の方限定の講座になります。

D. Myメイクアップアドバイザー基礎コース

18時間 ¥168,000(税込)

似合う色やファッションと同じくらい「似合うメイク」についてもとっても質問が多いです。メイクは特に学校で習ったことがなく自己流の方がほとんど。

「ナチュラルなのに全然違う~」といって鏡に映る姿に見惚れる方。「こんな自分になりたかった」と本来の自分の輝きを見て感動の涙を流されるなどメイクには一瞬でときめく魔法があります。たった3日間で、お一人お一人の顔バランスを分析をし、「ナチュラルだけどちゃんとメイクしていて垢抜けたメイク」に仕上げていく基礎を学ぶコース。

1日目(6時間)

 メイクの基礎知識と心得

クレンジング技法とスキンケア

立体的で小顔になる下地、ファンデーションの塗り方

クマやシミをとるコンシーラーの選び方とテクニック

基本のアイブロウの描き方をマスター
(ベーシック、平行、アーチ等)

美しい眉の理想的ポジションをマスターする

美しい眉に近づける修正テクニック
(座学・Myメイク実習)

2日目(6時間)

前回の復習

基本のアイメイク(アイシャドウ、アイライン、マスカラ)

基本のチークの入れ方(血色UP、バランスを整える効果)

美人顔になるリップの描き方(リップの選び方、塗り方)

基本のハイライトのつけ方

コンプレックスを解消できるシェーディングの入れ方(エラをとる、小顔になる等)

Myメイクのカウンセリングの方法

BEFORE&AFTERで集客の差がつく写真の撮り方
(座学・Myメイク実習)

3日目(6時間)

Myメイク実践

CONTACT US

お申込み・お問合せ